ベビーケア講師の中です😊
前回の勉強会レポ①に続いて、
勉強会テーマ②「不登校・行きしぶりのココロと体のケア」レポ
講師は
ベビーケアアンバサダーかおり先生
当日は、急遽、末っ子の小3の娘さんも参加してくれてのお話会でした。
15分ほどの短い時間でしたが、不登校のはじまりの様子から、現在の様子までお話してくださいました。
現在は、市の教育支援センターに親子で通い、お子様のペースで心の回復と成長に寄り添う日々を送っているそう
学校に行けていなくても、お子様には、将来の夢があるそう✨
●寄り添うという観点から、「ベビーケアセラピスト養成講座テキスト」にもあるカウンセリングマインド
~傾聴・受容・共感~を意識しながら接しているが、ママの心にも余裕が必要だと実感している
●タッチケアはベビーから始まり、大きくなってからもとても大切なもの
中2のお姉ちゃんもハグが大好き♡安心感
長子は、初めての育児で厳しくしすぎたかもと反省もあるが、今は素直に甘えてくれてうれしい
●子供のニーズにあったタッチケアが大切
不登校になっている息子君には、ココロのケアも特に大切なので、プレ思春期でもあるため
距離感もとれ、自律神経を整える効果のある足のケアもよく取り入れている
●触れ合う事はしなくても、食事をする、おしゃべりをするだけでも、同じ空間にいる事も大切
中は、この言葉が心に響きました♡
ブログやインスタの記事を家族みんなが見ているし、知っている
末っ子ちゃんが、「ママ今日の投稿いいね!」とほめてくれる日もあるそう✨
投稿を見て、本人も自分の変化に気づけている様子
中、個人の感想として、親子の信頼関係がしっかりとできている証だと感じました。
子供扱いせず、一人の人間として尊重していると
これは「ベビーケアセラピスト養成講座」でも学ぶ
赤ちゃんも小さいながらも一人の人格として尊重して、赤ちゃんの気持ちを大切にするというマインドです
ブログやインスタの開設、今日のお話会をして下さる迄には、かおり生も沢山悩んで、学んで、色々とあったかと思いますが、
こうして明るく、前向きに同じ悩みを持つお母さんに少しでも安心してもらいたいと始めた活動をこれからも応援していきたいと思います。
かおり先生/ずーみんの活動はコチラ↓
是非、ご覧になって、周りで同じ悩みを抱えている方がいたら教えてあげて下さい(#^^#)
●ベビーケアアンバサダーかおり先生/ずーみん
行きしぶり・不登校・子育て改善専門セラピスト
☆中2女子&小6男子&小3女子の母です。不登校の息子に寄り添う日々は大変なことがたくさんありますが、子どもにとっても親にとってもかけがえのない時間だなぁと実感しながら子育て優先でセラピスト活動をしています。
2年前、小学校4年生の息子が突然不登校になりました。
不安と焦りと孤独で悩みに悩みましたが「この経験は、子どもと私にとって貴重なものになるはず!」と思いInstagramアカウント【とにかく明るい不登校ファミリー】を立ち上げました。
同じ悩みをもつお母さんが少しでもほっと安心して、明るく元気になってくれたらいいな✨と願いつつ不登校記録や学びを投稿しています🌿
👶Instagramアカウント「とにかく明るい不登校ファミリー」
https://www.instagram.com/toniaka.family/
👶ずーみんアメブロhttps://ameblo.jp/cocoro-karada-zumin/entry-12804110420.html
JTAのベビーケアセラピストは、資格取得後も安心のアフターフォロー
★定期的な勉強会でスキルアップ⤴
★グループラインで質問・学び合い
★同じマインドを持つ先生同士のコラボなど
★更新料・年会費など負担なし
JTAのベビー系資格は2種類(全国オンライン受講対応!)
ベビーマッサージの実技だけでなく、赤ちゃんの身体やオイル、産後ママケアも学び、ベビーケアセラピストに!
★新講座
育児中のママ、保育園の先生や、ベビーシッターさんなど、ベビーマッサージの実技だけを学びたい!
②【ベビーマッサージ実技講座】も開講!
受講相談は、随時受付中!ZOOMによる相談も可能です。
お気軽にお問合せ下さい。